数学 少し愛して、ながーく愛して。

2chの数学スレをまとめてみた

おさる、もといおにいは、今日も午後から東進に出かけました。夏休みもおにいなりに頑張ってましたが、昨日衝撃の発言が。「夏休みは、数学と国語頑張ったから。」えっあんたが今やんなきゃいけないのは、英語!「英語は今週のグノの夏期講習があるからいいかと思って。」って、この夏は英語を人並みにしなさいよって言っておいたのに…私大文系で英語が苦手で受けられる学校ないから!はぁ頭の中の靄はまだ取れてないようです… さてさて。書いてるうちに色々思い出してきました。Wの夏期講習で打ちのめされ、塾に行くのを渋りだしたので2学期は、算・国だけの通塾で、理社はZ会でスタートしたんでした。そこで救世主が登場。例のSSトップ男子の母と私はしょっちゅうランチする一番の仲良しで窮状を話したところ、社会を教えてくれることになったんです。なんと、そのママは某私立中の現役社会の先生。「息子教えるついでだから。」と何といってもお金も取らずにZ会のテキストに沿って、解説してくれたんです。息子によると打製石器をこっそり学校から持ってきてくれたりすごくわかりやすかったそうで、中学入ってからもあの時教えてもらったことを時折話してくれたりします。 そうは言いつつ、いつまでもそんなこともしてられない。ってことで探した個人塾。昔は御三家も毎年出して、それなりに活況を呈していたようでしたが当時はうちと同じく大手はちょっと…という子たちの集まり。しかし、そこでも奇跡は起きて、その年の生徒に麻布に進む超優秀男子がいたんです。その塾は、問題も黒板を使ってあれやこれや言いながら解いていくのですが別解をさらっと言ったり、ハッとする発言を連発するそうで別格の存在をいつも身近に感じることが出来ました。6年後半の過去問時期には、自分の受験校以外の問題を少しずつ個別にやるのですがその子と2人で男子校の中~上級の過去問を解いて、結構競えた!というのが自信になったりもしていました。 その塾は基本宿題はなく、授業でやった問題をノートを見て復習する、というのが唯一の課題。でも、それが難しかったんです。だって、ノートに何が書いてあるか全然わかんないんだもん。字はぐちゃぐちゃ、自分でも判別不能。「復習」ってこと自体が苦手。 参ったなーと思っていたところで、登場した救世主その2。それは、パパさんでした。「算数教えて」っていうミッションに、パパの出した答えが、朝6時から参考書1冊つぶす。夜は帰る時間もまちまちだし、塾のスケジュールもあって定期的に出来ない。てことで、5年の冬から毎朝たたき起こして1時間。塾から勧められた応用自在の計算の特訓という問題集を頭から。1日10問。出来ても出来なくても。何で出来ないんだ!とかなく、淡々と。10問中2問しかできなくても、何度も繰り返して最終的につぶせればOK。それを見て、ホント偉いなーと学びました。出来ないことを怒っちゃいけないんだなー、と。最後まで1日も休まず続けました。継続は力なり。 うわー、全然進まない   

「数学」の夏がやってくる

お久しぶりです❗️

今日は台風で延期になったマーク模試を受けてきました。
早速結果は
英語145 リスニング30
数IA70 数IIB77
国語83
物理66 化学56 

地理39   total 531/900   でした(><)
前回と比べてtotal は12点アップですが、国社を除くと58点アップでした。
英語は文法が2ミスで過去最高だったんですが長文で落としました(u_u)
数学はほぼ変わらずという感じで、
物化は今までで一番手応えを感じたんですけど微妙でした(><)
割と簡単で理科の範囲が狭い中での結果なので重く受け止めています。

明日は見直しに費やして来週からは記述へ切り替えます。

正直今回の結果はショックでしたが自分の中でまだやれると思っているのでクヨクヨせずに前を向いていきます!

受験された皆さん、お疲れ様でした^_^

それでは。

数学
adminをフォローする
情報商材の客観的評価
タイトルとURLをコピーしました