上皇陛下


ブランド腕時計
adminをフォローする
情報商材の客観的評価

コメント

  1. 上皇陛下の前で研究発表をした4年くらい前の話。 私はヤセムツ属魚類の分類について話し始めたのですが、急に陛下から「この魚は口の中で卵を育てますか?」という質問が。私は「ヤセムツ属では一切、そのような生態は発見されていません」とすぐに答えました。↓続く

    2023-03-05 01:18:02
  2. 一応外人さんからも上皇陛下上皇后陛下や天皇陛下皇后陛下とも尊敬されてるんですけどねぇ 人では無いので分からんといことなのかなぁ

    2023-03-05 13:34:05
  3. 返信先:@nemmumizawa今日本人にうっすらとある皇室への好感度の8割は上皇陛下の好感度

    2023-03-05 20:38:04
  4. 12月23日が祝日になればいいのに 上皇陛下にちなんで「ハゼの日」とか作ろうよ誰か

    2023-03-06 03:20:05
  5. やはり大藤さんと神さんのイジられてたラジごめですよね。数年前上皇陛下夫妻が京都から岐阜羽島に立ち寄られた時に、取材で神さんが居たのを見て驚きましたが、定年でしたか…お疲れ様でした。

    2023-03-06 11:46:32

  6. 2023-03-06 18:18:28
  7. チキン弁当美味いよな 上皇陛下の大好物らしいっすねかわE

    2023-03-07 02:14:03
  8. 「上皇陛下の前で魚類の研究発表をした時、陛下からの一見的外れな質問の内容に驚愕した話」をお気に入りにしました。#Togetter

    2023-03-07 10:40:26
  9. 返信先:@IbYCNkGBI5dNK0c他49人わかりました。でも千代田区役所の方は(上皇陛下の納税を)陛下の「ご厚意で」と説明されていましたが。

    2023-03-07 18:32:01
  10. 上皇陛下の誕生日ってマジで尊い日付やったよなー おかげで冬休み長かったもん12/23は平成の日でいいのに

    2023-03-08 06:28:05
  11. 視させて頂きました。肉声や感情を綴った側近の日記が残されていないという先生のご指摘にハッとしました。情報が沢山あるようで上皇陛下の人間像を理解する上で手がかりになるような大事な情報は意外と残されていないのですね。できるだけ多くの方々がそのような記録を残して下さると良いですね。

    2023-03-08 13:30:27
  12. 上皇陛下の天皇時代の研究を出すのは卑怯

    2023-03-08 21:06:02
  13. ゆっくり解説@YouTubeより

    2023-03-09 11:44:08
  14. 返信先:@EuruDKやっぱり実は天皇じゃないのでは?引き続き、上皇陛下が祭祀をされていると思いたい私。 そもそもあのナルさん、本物なの?

    2023-03-09 17:58:27
  15. 返信先:@EuruDK本来なら「天皇」しか出来ない祭祀だよね?それを偽者がやっているとしたら、とんでもない話だよ。だからどうか、上皇陛下が引き続き、なさっていて欲しいと願っているんだよ。皇嗣殿下は即位されていないから上皇陛下でなくてはいけないの。

    2023-03-10 00:38:26
  16. 返信先:@redistt81941他1人大晦日夜から新年3日迄 天皇陛下は超激務だけど、これこなさないと日本沈没しちゃう? 上皇陛下が心臓手術控えてた時も全部こなされてたのに?‍?

    2023-03-10 08:58:06
  17. 返信先:@こちら、国鉄時代からある駅弁で、上皇陛下もお好きだったという、オムライスと唐揚げの弁当です。

    2023-03-10 15:58:30
  18. 上皇陛下の意向でもあった「女性天皇の実現」、その一歩手前まで来ていたのに、安倍が握りつぶしたから皇統は更に20年以上危機に晒されている。 安倍は上皇陛下の生前退位にも反対しておいて、令和になると自分が功労者であるが如き振る舞いをした。こんな恥知らず、朝敵と言わずして何というのか。

    2023-03-10 22:12:02
  19. こんな事を言う企業なんて有ったんだな。 日本にはいなかったから魚なのは上皇陛下も仰ってるのに。 最低だな。

    2023-03-11 04:46:03
  20. 返信先:@TERU1223ex上皇陛下と同じ日誕生日素晴らしいです! 上皇陛下万歳?

    2023-03-11 11:50:22
  21. 上皇陛下、「この分野では詳しくないのですが」界のラスボスとか言われてて笑ってしまった

    2023-03-11 18:02:03
  22. 秋篠宮殿下が小学校低学年、まだ私の甥くらいの頃のお話し。 これは秋篠宮殿下ご自身の談である。 ある冬の日、秋篠宮殿下がペットの鼠を池で泳がせた。単に子供の興味からであったが、鼠は心臓麻痺で死んでしまった。 それを見た上皇陛下は大変お怒りになり、秋篠宮殿下を池に投げ込んだという。

    2023-03-12 01:46:04
  23. 私が体罰を肯定するのは、「上皇陛下もそうなさった」ということも大きい。 平成に生まれ育った私には、上皇陛下は御主君である。御主君が御子息を正しく教育された。時には池にも投げ込まれた。 それを否定するなど、私にはあり得ない。

    2023-03-12 09:18:20
  24. 返信先:@Shu_koushi上皇陛下のこの行為と一般的な体罰には、痛みを理解させる教育か、痛みを利用して何かを理解させる教育かという大きな違いがあると思います。前者を「罰」という言葉で表すのは適当ではないと思うのです。

    2023-03-12 18:16:24
  25. 佳子内親王殿下が

    2023-03-13 02:06:02
  26. 返信先:@bozu_108天皇陛下、上皇陛下を天皇さん、上皇さんと敬意を込めて呼ぶ

    2023-03-13 11:54:07
  27. この上皇陛下カッコ良すぎる。カメラの似合う男になりたい

    2023-03-13 17:58:03
  28. 返信先:@Shu_koushiご返信ありがとうございます。 私は上皇陛下の例のような、理に適った体罰の運用を見たことがありません。実際にそういった運用をすることは難しいものだと思います。なので、体罰自体を禁止することは、理不尽な暴力と教育との明確な線引きをするという目的に対して有効な策だと考えます。

    2023-03-14 00:36:20
  29. .@

    2023-03-14 08:02:04
  30. 返信先:@Love_Kakosama大丈夫ですか? 私は皇帝には絶対に屈しません。世界の王室の歴史通りの教科書には屈しないし、皇帝はまだ分かっていない。本家がロンドン部あることも分かっていない!上皇陛下も彼のことを教育されていない

    2023-03-14 17:08:32
タイトルとURLをコピーしました