数学 僕らは元気をたくわえる

本当は傷つきやすい数学

3浪以上の受験生は減点していた・・・などなど次々と「新たな」ことが明るみに出てきていますね。
前にも書いたように僕らに言わせれば、そんなんどこの医学部でも当たり前のようにやってきていたことなので、何も不思議な気がしません。

医学部にいると、圧倒的に現役生が多くて次に1浪生、2浪生などは数えるほどしかいないし3浪なんて僕の学年にはいませんでした。
まあ明らかに浪人生の入学を制限しているのでしょうが、これのどこがいけないのか分りません。
つうか問題なのは制限を加えること自体じゃなくって、そういうのを隠れてやってたってことじゃないですか。
元々「うちは現役生しか取りません」とか「女子は定員30名までです」などと銘打っておけば問題なかったわけで、男女も浪人の有無もすべて公明正大に平等にやっていたはずだったのでこんだけ問題になってるわけでしょ。
東京女子医大は「うちは女子しか取りませんよ」と明言しているからこそ、「そんなの男女差別だ」などと言われることはないわけで。

・・・などと、この話いくらでも膨らませることが可能なんで脱線してしまいます。

さて、かくいう僕は1浪して入学しました。
女医さんが「戦力にならない」と見なされてしまうのと同様、浪人生も医者として劣ると見なされてしまいがちです。
以前の記事で、医者としてまったく不要な数学や物理の知識で医学部の合格不合格を決めるってのはどうなの?と書きました。
それよりも国語など行間を読む能力などを重視した方が、医者としての資質が見いだせるんじゃないのか?とも書きました。
そう書いたけど、結局やはり「学力」ってのは医者や医学生にとって必須なんだなと思わざるを得ません。

医学部に入学して6年間で勉強することは膨大です。
とんでもなく膨大です。思い出すのも嫌なくらい膨大です。
それらを一つ一つ合格点を取って進級していき最終的には国家試験に通らないと医者にはなれないわけです。

高校3年生から受験勉強を始めたと仮定しましょうか。
現役生ってのは1年で合格してしまうわけです。
僕ら1浪生となると、現役生が1年間で済ませてしまう勉強を2年間要するってことになりますよね。
今話題の3浪生はどうでしょう。現役生が1年で済ます勉強を4年もかけるって計算になる。
そんな人が医学部に入って膨大な勉強を他の学生と一緒に6年間で学びきれるのか?って話。
実際、2浪3浪している医学生って、結局勉強についていけずに留年したり退学したり、少なくとも現役生にくらべると落第する比率は高いってのはどこの医学部でも共通でしょ。知識の欠如によるくだらない医療ミスをおかすのも落第生に多いってデータもあるそうです。
個別の件は置いといて、一般論としてですからね。
そりゃ多浪生で留年繰り返した医者だとしても、素晴らしい医者に化ける人だっています。そういう先生、一人知ってますよ。 でもそういうのは極まれで、それを期待して多浪生を取るってのは日本の医療の将来を考えたとき、どう考えてもリスク高い。

いかに高い理想を持って人格的に素晴らしかったとしても、医者になるのに必要な勉強が出来ないのであればそれは医者の資質に欠けるという烙印を押されても仕方ないと思われます。
人柄だけじゃ医者はつとまらないわけで、圧倒的な知識を背景に素晴らしい医療ってのは提供できるものであって、それを詰め込める(そして使いこなせる)脳みそがあるかどうかってのは大事ですよ、やはり。

その判断材料として多浪生をふるいにかけるってのは、(女子をふるいにかける件についてはここで述べるつもりはありませんのでありからず)やはり必要なことなんだと個人的には強く思ってます。

繰り返すけど、だったら堂々と「うちは制限します」と言っておけば何の問題もなかったんだろうけどね。

ちなみに1浪生だった僕から言わせてもらうと、社会勉強のために1浪くらいはしておいたほうが絶対に良いと思うけどね~。
ご要望ならまだまだ書けるぞ。

ついに登場!「Yahoo! 数学」

おはようございますスタイルラボ 中村くみこです
私は骨格診断をこれからお伝えしようと日々学び、普段のお仕事でもお客様のコーディネートを組んでいます

そんな私は、学ぶことがとても好きなので、沢山のことを学んできました
色んなことに興味が湧き、色んなことに挑戦できるのが私の強みでもあります。

が!!それを責めた時期もありました
一体何がやりたいんだろう?私は何者だろうか??

そんな感情と向き合うなか私の強みって?!ということを考えるようになったのです。

その答えは全て今までの経験が教えてくれました

さらっと経歴を書くと…
数学教師を目指し浪人するも進路変更し獣医学部へ
そこで動物の生殖を勉強し、その学びを生かし不妊治療の現場で働く。
が、体調不良により退職。
ひょんなことから出逢ったハンドメイドのかご作りを療養中に取り組む。
3,4作目ですでに売ってほしいと言われ誰にも作れないオーダーメイドを作る。

お手にとっていただいた方は北海道から地元島根まで
思った以上です!!エコクラフトのイメージが変わった!色んな人に自慢しまくってます!!お子さんが超おしゃれーーと喜んだ!などなど沢山の声を頂きました
そして、妊娠、出産を期にハンドメイドの活動を休止することに。
それからは、元々学ぶのが大好きなので食のこと、心のこと、オーガニックコスメについて、などなど息子を連れながら沢山学んできました

育児をしつつも、自分の本当にやりたいことは?と自分に問い続け、自分のさらりと出来てしまう才能は何か?という視点に立ったとき、分かったことがありました。

教師を目指していたのは友人から教え方に定評があったから。
理系大学で研究していたのはやり始めたらとことん追求する性質があったから。
体調不良になった経験は苦しい気持ちを抱く人不安な気持ちを抱く人を導く存在となるため。
ハンドメイドでやっていた頃は、当たり前のように、ひとりひとりの好みを頭の中に思い浮かべその人だけの作品を作り続けていた!
このときの私が作品のデザインを決めるときいつも頭の中でやっていたことがありました。
それは、その方のお顔いつも着ている洋服の傾向持ち物はどんな色が多い?!ということを頭の中に思い浮かべるということ。
そして、その全て加味した上で1つの作品を作っていました
その時に時には、こういうデザインや色のお洋服の方がもっと素敵になるはずだよな…なんてことまで考えながら、かごという作品を作っていたのです。
私は過去に培ったこれらの性質を全て活かし、私の好きを追及出来ること…
それを考え、感じた結果が
ファッションでした

そして、心から輝くファッションをお伝えしたい!という想いを心に決めたときからその時に必要な方が目の前に現れ、どんどんと加速していく毎日

沢山のことを学んできた私は色んな角度から物事を見ることが出来るようになりました

それら全てを活かして目の前のあなたにぴったりなファッションをお伝えしますね

9月4日11:00~15:00学芸大学駅徒歩1分 イタリアンバルフィレンツェ→URL←にて、ランチ会を開催します
参加費\6,000(飲食代別途)(ランチ\980~、ピザ\500程度)

なんと今回私の夢がまた1つ叶うことになりました
ずっと思い描いていたマインド×ファッション
これがゆうこさんという四柱推命の鑑定士さんと出逢ったことにより、1日にして両方お伝えできる

こんな素敵な縁に本当に感謝です!!
主催者である私たちがとーーっても楽しみで仕方ないそんなランチ会
是非ご一緒しましょう
ご予約はこちらより↓https://ws.formzu.net/fgen/S13306477/
お申し込み後、メールが届きますので、そちらに生年月日とご自身の全身のお写真を送っていただきたく思います。お子さま連れの方もご相談くださいね♪
お読みいただきありがとうございます!!

数学
adminをフォローする
情報商材の客観的評価
タイトルとURLをコピーしました