数学 人をむすぶ、街をつなぐ。

ついに登場!「Yahoo! 数学」

数学のプリントを貰ってきた娘。 朝から頑張って……… 「ママ~見てみて~」  「顔~(*´ー`*)」「全部大きさが違うんだよ~可愛いでしょ」 ・・・ 昨夜、義母から主人の誕プレに(赤飯がなかった)お寿司と手作りのサラダを頂いた中に茹でた枝豆があったようで… 集中力ゼーロー 連立方程式 答えが渡されていないので、こっちも解いて娘と答え合わせしてますが… 私は代入法 娘は加減方 一緒に解いていっても答えは同じになるはずが、どこでどう間違えてるのか合わない。 互いの途中式を見るも、私は加減方が、娘は代入法がわからん 『代入法の方が簡単だよっヽ(`Д´)ノ』 「Sはこっちの方が楽なのっ(#`ε´#)」 互いに平行線で歩み寄れません(笑) 私の時代に加減方なんてあったかなぁ~(あったはずですが、記憶から排除されたんでしょうね) 今日は遅番。昼過ぎに帰るはずの主人とバトンタッチで出掛けます。 最近、また釣りして帰宅が遅くなりつつありますが、釣果はゼーロー 夕飯に乗せられるように頑張ってくださいなっ

報道されない「数学」の悲鳴 現地直撃リポート

ご高覧ありがとうございます。初めての方はこちらをご覧ください。 .。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+ 皆様は覚えてらっしゃるでしょうか?因数分解、、、★数学嫌いだった人に聞いてみると「え?やったっけ?」って顔します。これなしに高校受験はできないので、かつてはみな覚えていたと思うのですが、現在きれいさっぱり忘れている方、少なくないですね。ということは、当時は相当イヤだったんだろうなぁ、、、★妻もそのタイプ、、、因数分解は中3の分野なので、まずは私が二郎に教えるのですが、横で一緒に見ている妻は5分もすると船を漕ぎます。少しは興味持ってほしいなぁ。まぁ、彼女も忙しいですから仕方ないですね(汗★二郎、因数分解の応用に入ると苦戦しだしました。例えば下のような問題。カッコの中をA、Bに置き換えれば答えは簡単に出るのですが、1~2日経つと忘れちゃうようです。なんでやねん、、、しかし、それが二郎なんです。 超有名な因数分解の応用問題です。 見た瞬間に100-1が頭に思い浮かんでほしいのですが、難しいみたいです。下は私が問題集から見つけてすぐにホワイトボードで解いたものです。二郎いわく12秒ぐらいで解いたとか。 「お父さん、速いな。すげー」「いや、工夫して解けってあるから(〇-△)^2って形になると思うでしょ」「うーん、思わない」「数字をバラバラにして今まで習った式に当てはめるというのは中学受験でもやったよね。工夫して解けって言われたら真っ先にそのパターンが頭に浮かばないと時間がなくなっちゃうよ」 「そうかぁ、、、ぼく、数学向いてないのかなぁ」「数学嫌い?」「好きだよ。楽しいし!」「なら問題ない。ゆっくりやっていこう」 好きならなんとかなる!あまり成績にとらわれず、しばらくは2人で数学を楽しみたいと思います。   

数学
adminをフォローする
情報商材の客観的評価
タイトルとURLをコピーしました