悩んでないで数学の激安をチェック

数学のセール情報を特集、楽天での購入が安心ですね

パルステップって、ご存じですか? 不登校や学びにくさのある子どもの学習支援のeラーニングシステムです。義務教育中に学ぶ国語と算数、数学のこれだけは身に付けておきたいをぎゅっと凝縮させどの順番に何を学べばいいのかを、考えなくても自然に導いてくれるシステムになっています。かわいいボットが会話をしてくれたり漫画で説明があったり動画の授業が見られたりします。 ももさんは、小中と不登校の時期があり学校へ行っている期間も、学習できる状態ではなくて学びの大きな空白があります。 特に数学が超苦手でとっくに諦めちゃった感じで手を付けていないものが山盛りです。 ブリキでパルステップを紹介いただいて色々話を聞く中でももさんの思考力を高めていくのに数学的な思考が伸びるといいかも?ということで算数や数学をしたいというより考え方を学びたいという思いで、挑戦することにしました。 ももさんも苦手意識の塊だった数学ですが今なら、伸ばせるかも・・・というブリキの先生の言葉にやる気になったようでした。 パルステップは学校からの申請なので、学校がやりましょうと言ってくださらないとダメです。 お願いした時は、なんだそりゃ??みたいな感じでしたがももさんが勉強したいという気持ちを先生に伝えることができてから先生方も本気で検討してくださり教育委員会や教育センターにも問い合わせてくださっていい教材だし、使って問題ないというお墨付きももらったそうでついに学習を始めることができるようになりました。 国語は中学からのスタートですが数学は、もう最初っからやっちゃえ~と小学1年から楽しくやってます ロボットくんとの会話も楽しそうです。保護者は特に学習をどうこうということはないのですが担任の先生に、その日の様子を伝える機能がついてるのでなかなか本人の前で言いにくいことを伝えやすいかなと思います。ま、我が家の場合、あまり本人に内緒でってことがないんですけどね もし、中学時代にパルステップがあったら一人ぼっちで、一日中することがなくずっと狭い教室にポツンといたあの時寂しくむなしい思いをしなくて済んだのかな?と思ったりします。。。  学校で学びにくい子学校に行かない選択をしている子病気で休みがちな子長期療養の必要な子他にも、いろんな理由で学校での学びがうまくいかない事はあると思います。そんな時いつでもどこでもゆるく学校とつながりながら学び続けられるって、そんな選択があるって、いいなと思います。 もうすぐ2学期あ、始まったところもあるんだっけ 学校が辛い子にパルステップあるよって教えてあげたいな。 必要な人に届きますように。

「数学」という共同幻想

こんばんは⭐️     「『幸せなピアノ教室』から1000のラブレター」432通目💌     ただいま教室では    「絵を音楽にしちゃおう」    が盛り上がっています✨     詳しくはまた後日。。。     さて今日は、     「生徒さん支配」→「生徒さん支援」に変えてみよう     「早く、手に乗りなさい!ピーちゃん!」   今から20年前、同じ学校の数学教師、Y先生のお宅に招かれた時のこと。   「このセキセイインコね、ピーちゃんって言うの🐤すぐ手に乗るのよ、カワイイでしょ💓」   Y先生は自慢げです。で、手に乗るところを僕に見せようとしています。ところがピーちゃん、緊張しているのか、なかなか手に乗りません。   最初は優しく、    「手に乗ってね♡」   って言っていたY先生。ところが、だんだん目がつり上がってきました生活指導主任ということもあり、どうしても手に乗らせないと、気が済まない様子(笑)    「早く乗りなさい!」→「何度言ったらわかるの!」→「早く乗んな、ピー!!」   「あ、あのY先生。ピーちゃん、緊張してるみたいですよ。手に乗るのはわかりましたから、もういいですよ」   「いえ、ダメなのよ、どうしても乗せて見せる。ピーちゃん、早く乗らないと、エサあげないわよっ!わかった?私の目を見なさい!!」    _____あのね、これ、信じられないんですが、実話なんです(汗)   「エサあげないわよっ!!」「私の目を見なさい!!」   って、ピーちゃん、わかるわけないでしょ(笑)    ちなみにY先生、独身です。あれから20年経つけど、もう結婚したかな?     とはいえ、笑えないんですよね、これ。なぜなら・・・    ピアノの先生も、こうなりやすいんです    「ピーちゃん、手に乗りなさい!」   と、   「ピーはピアノでしょ!弱く引きなさい!」    ね、ほとんど同じでしょ?(笑)😅      つまりね、先生ってたいてい・・・    支配欲のカタマリ    なんです    本当は子どもの成長を願っていたハズのレッスンが、自分の言うことを聞かせるための、レッスンになっている。    こうなってしまうのは「支配欲」のせいなんです    極端な話、自分の言うことさえ聞いてくれればそれでヨシ!成長は二の次になってしまうんですね。   こう言う支配欲を、ゴミの日に出しましょう。    そして支配の代わりに    「支援」    しましょう     子どものやる気を応援し、助けるんです💪✨     支援の仕方、自主性の引き出し方については、これからも詳しくこのブログに書いていきます     ★「子どもが主役!」ピアノ教室づくりのヒント(過去記事) ①究極のレッスン=生徒さんが生徒さんを教える! ②「最強のレッスンは、生徒さんが先生になること」 ③「生徒さんのゴールは、生徒さんが決める」 ④「今月の目標」を生徒さんが決めた結果・・・・ ⑤いい先生ほど、すごいレッスンを「しない」 ⑥生徒さんの「合格」は、生徒さんが決める! ⑦レッスンは「ほったらかし」でOK!     今日も読んでくれて本当にありがとう感謝いたします。     🌻僕が経営する「ひまわりピアノ教室・英語教室」LINE@ 始めました❗️🌻 コンサート、イベント、体験会のお得な情報がいっぱい! コチラから登録してみてね❗️😁 ↓ ↓ ↓     ★当ブログは転載、シェア、ご自由にどうぞ無断引用大歓迎(笑)  ★筆者が代表を務める、株式会社学びの庭ひまわり(ひまわりピアノ・英語教室)HPは→こちらです🌻   ***************************************🔴最先端のピアノ教育が知りたいあなたへ🔴 【お知らせ】「レッスンのとき子どもがホッとする10の言葉」プレゼント🎁  下記のメルマガをご登録いただきますと、小冊子「レッスンのとき子どもがホッとする10の言葉」「子どもがみずから動き出す!ポジティブなしつけ言葉」をダウンロードいただけます。 (メルマガ、小冊子とも無料です) ①タイトル=「『選ばれる教室』になる!ワンランク上のピアノ教室塾」 ○内容=「電車を乗り継いででも行きたくなる」教室運営の方法、ピアノ講師の心がまえや時間術など ○毎週火曜日発行 ○ご購読お申し込み、お問い合わせは→こちらからどうぞ。 ②タイトル=「『信頼される先生』になる!ワンランク上のピアノレッスン術」 ○内容=生徒さんが「自発的に」レッスンに臨めるようになる、ノウハウ集 ○毎週月曜日発行 ○ご購読お申し込み、お問い合わせは→こちらからどうぞ。

数学
adminをフォローする
情報商材の客観的評価
タイトルとURLをコピーしました