豪華 人、きらめく、走り。
クルージングというと
豪華客船からプライベートなクルーザーまでいろいろありますね。
先日気軽なクルージングを30分ほど楽しみました。
モナコで見た、
ハーバーに所狭しと並ぶ豪華クルーザーが一瞬頭をよぎりましたが、
日本らしい風情の船でクルージングでした。
「面白かった~」
と降りてきた人がいましたので
期待して乗り込みますと
カモメのえさを売っていました。
出発してそれを手に持つと…
ヒッチコックの映画「鳥」の疑似体験ができそうなほど
たくさんのカモメが飛んで来て
手に持った餌を瞬時にくわえていくのです。
怖い場合は投げればOK。
華麗に空中キャッチしていました。
見事なまでに並走(飛?)するのですが、
船の中に入ってくるようなことはありませんでした。
「世界で最も美しい湾クラブ」
聞きなれなかったのですが、
フランスのモンサンミッシェル湾や
ベトナムのハロン湾など
名だたる観光名所に
肩を並べて
日本でも松島湾、
駿河湾、
富山湾などが登録されているのだそうです。
運が良ければ海の向こうに立山を望むことができますよ。
(画像はお借りました)
最後までお読み下さいましてありがとうございました
豪華 ITでビジネスを生まれ変わらせる
ラウンジ
ゲームコーナー、
映画館まであります。
キャビンを予約していたので
ゆっくりと船旅を満喫できます。
サンマチュー灯台を背景にイルカの群れ。
そして私の目的であるピエールノワー灯台!
灯籠がなくなっていて大ショックでした。。
とても厳しい場所に立っているので、きっと波で壊れてしまったのだと思います。